2021年01月21日
【公式】延期していた2021年「忍者の日」記念!手裏剣ダーツグランプリ2021オンライン大会開催決定!参加者募集中!

<拡大クリック>


延期となっていた手裏剣ダーツ大会の開催が決定致しました!
オンラインで全国どこからでも誰でも忍者気分で競い合えるので、
お気軽にご参加ください!
予選参加は無料です!ぜひ参加をご検討ください!
「手裏剣ダーツグランプリ 2021 オンライン大会」
withコロナ時代におけるニューノーマルな生活様式が求められる中で、
Zoomを活用したオンライン上での大会開催は今回で2回目です。
栄光は誰の手に!
忍者気分で熱い戦いを体験してみませんか!
~参加者募集中~
前回の「手裏剣ダーツグランプリ2020 オンライン大会」の本戦は、
YouTubeでご覧いただけます。
https://youtu.be/U97fvP3dtuw
優勝賞品は、Amazonギフト券 15000円分
第二位は、 Amazonギフト券 5000円分
第三位は、 Amazonギフト券 3000円分
開催日 本戦 2021年12月11日(土)
本戦 20時00分~21時30分 (受付19時30分~20時)
開催場所 ZOOMによるオンライン開催 (チトセ店内で予選に参加いただけます)
募集期間 2021年10月1日(金)~11月30日(火)
※予選は申し込み順を基本に参加者のご都合に合わせて1組づつおこないます。グループでの予選参加も可能です。 毎日11時~21時
予選の参加方法
・申し込みいただいてから、11時から21時までの時間内に1組づつ(グループも可)予選を行います。
ご希望の日時をメールまたは電話にてご連絡ください。
(ご都合がつかない場合はご相談いただければ対応いたします。)
(競技時間は5分程ですが、説明もございますので15分から20分ほど余裕のある時間にてお申し込みください。)
※予選がありますので、早めのお申し込みをお願いします。
※チトセ店内で予選に参加いただけます。来店の際お申し込みください。
本戦出場
・予選終了後ご連絡いたします。
・予選上位者+前回大会入賞者と15人にて本戦を行います。
参加資格 8歳以上
・ダーツボード、忍者ダーツ1枚以上は各自用意となります。(色は自由です。貸し借りOK)
・家またはダーツ環境がある場所(ダーツバー、アミューズメント施設等)で参加できる方
(ダーツバーその他で参加の場合は、利用の許可をもらってください。)
・スマホ、パソコン等でZOOMの利用ができる方
参加料 予選:無料 本戦出場:1,000円(参加賞あり) ※本戦出場者は参加料を振込にてお支払いいただきます。
申込方法 ① チトセ店頭にて直接お申込み
② メールアドレスに氏名、年齢(生年月日)、性別、住所、電話番号(携帯可)を
ご記入の上、お申込みください。
Mail:gunshop@titose.net
③ 専用申込みフォーム(下記QRコード)から、お申込みください。
https://forms.gle/W4JgjnYmHGUjHKEVA

競技内容 カメラがスローイングラインとダーツボードが映るように設置もしくは
他の方に撮影してもらう準備をお願いします。
・1ラウンドに3枚の忍者ダーツを投げます。
・3ラウンドの合計的中点数の高い人が優勝とします。※1同点の場合は3ラウンドのうち高い得点を出している方を優勝とします。
・使用する器具は、「忍者ダーツ」とします。
・ダーツボードを設置する高さはボードの中心から床までの高さを173cmとします。
(ボード表面真下からスローライン先端まで244cm)
(ボードのサイズは15.5インチまでのソフトボード)

・ダーツボードの見方と点数の計算方法はソフトダーツと同じとなります。
・ブルはダブルブル、シングルブル共に50点で計算します。
投げ方
三枚の忍者ダーツを一枚づつ投げ、それを一投(ワン・スロー)とする。
ボードにささらず、落ちたり跳ね返ったダーツは再投できない。
右利きの人は右足、左利きの人は左足を、投げる手と同じ方の足を前方にスタンスする。
オーバースローでの投擲は禁止とする。(※12歳未満の参加者は除く)
主催:モデルガンショップチトセ浜松(浜松手裏剣道場)
お問合せ:モデルガンショップチトセ浜松(浜松手裏剣道場)
gunshop@titose.net
※予選終了後、予選上位者+前回大会入賞者と15人にて本戦を行います。本戦出場者には改めて本戦についてご案内いたします。
YouTubeチャンネルにて、情報配信いたしますのでぜひチャンネル登録をお願いします。

gunshop_chitoseインスタグラム
